認知症やうつ病での入院について|和歌山市 田村病院

入院のご案内Hospitalization

入院治療について

入院のご相談は随時受け付けております。
また、入院に際し、医療費や利用できる福祉制度などにも応じますので、まずはお気軽にご相談ください。

必要なもの

入院手続きに必要なもの

  • 健康保険証
  • 印鑑
  • 前医よりの紹介状
  • 内服中のお薬、お薬手帳
  • 預り金(保証金)30,000円

入院生活に必要なもの

  • 洗面・入浴用具一式
  • タオル類
  • プラスチック製コップ
  • 衣類(下着、着替え、パジャマなど)
  • 室内履き

※その他、物品の持ち込みは病棟により異なりますので、病棟職員にお尋ねください。
※盗難防止のため、多額の現金や貴重品は、病棟へ持ち込まないようにお願いします。

面会について

患者さまの病状によっては面会をご遠慮いただくことがあります。
閉鎖病棟は、患者様のプライバシー・安全に配慮し、原則家族さまのみの面会とさせていただいております。

月〜日 10:00~16:00

その他サービス

患者さまが生活しやすいように様々なサービスを行っております。

売店 毎週金曜日(日用品)
理容師 月1回(有料)

新型コロナウイルス染症に伴う面会・外出の対応について

 

新型コロナウイルス感染症の対策として、医療法人田村病院では面会および外出の自粛にご協力をお願いしていましたが、和歌山県の方針に従い、
7月 1日(水)より段階的に自粛の解除を予定しています。

その第一段階として以下のように致しますのでご承知ください。

なお、感染の状況によっては急遽変更となる場合もありますので、ご留意ください。

 

 

〇面会について

1.面会をご希望される方は事前にご予約下さい。 面会希望とお伝えください。

受付時間は月~金13;00~16:00   連絡先 073-477-1268

土・日・祝は対応不可 当日の予約は受け付けておりません。

2.面会時間は月~金13:00~16:00 となります。土・日・祝は対応不可。

※酒気帯びの方、小学生以下のお子様の面会はお断りさせていただきます。

3.病棟外で、患者さんとの距離を確保しての面会となります。

 

 

面会前にご注意して頂きたい事項

1.面会時および1週間以内に、発熱・風邪症状・体調不良がないこと

2.面会者の周囲で、1週間以内に、発熱や風邪症状のある人がいないこと

3.「感染者の確認が続いている地域」に滞在していた方との接触や、「感染者の確認が続いている地域」への訪問を2週間以内に行っていないこと

※「感染者の確認が続いている地域」(6/24現在):北海道、関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)、福岡

 

 

面会時にご注意して頂きたい事項

1.面会中は必ずマスクをご着用下さい。飲食はできません。

2.短時間の面会にご協力下さい(10分以内)。

3.面会は原則ご家族のみ、2名以内でお願い致します。

4.面会時に体温測定と、上記事項についての書面での確認をさせて頂きます。

5.面会は必ず決められた場所で行い、決められた場所以外への移動はしないで下さい

6.面会前に看護師が検温・手指消毒をさせて頂きます

7.面会中に急な体調不良があった時は、速やかに病棟職員にお知らせ下さい

8.面会終了時は必ず病棟職員に声掛けし、病棟入り口まで付き添いをお願いします

9.家族様が帰られる前に患者様の持ちこみ品、ボディチェックをさせていただきます。

 

飲食することで誤嚥や窒息のリスクが高まります。患者さまを一人にしてしまうと離院の可能性もあります。
患者さまの安全のため、注意事項を必ず守って頂けますようお願いします。万が一、ルールを守れず誤嚥や窒息、離院などが発生した場合、当院での責任は負いかねますのでご了承ください。

 

〇外出について

1.入院患者さんの、単独、近隣への外出(徒歩圏内)は自粛を解除します。

2.飲食を伴う外出はできません。

 

引き続き、感染対策にご協力よろしくお願い申し上げます。

 

 

令和2年 7月15日 

医療法人 田村病院 病院長



実習指導に関するお願い

当院は、各専門職種育成の責務により実習受け入れ施設となっております。 
ご利用に際し、実習中の学生が学ばせていただきますこと、ご理解とご了承をお願いいたします。 


以上
主任会

 

病棟案内

  • おもにご高齢の患者さまが入院される、ゆったりとした病棟です。

  • おもに急性期の患者さまが入院される精神科病棟です。

  • おもにストレスケアを目的とした解放病棟です。

病院へのお問い合わせは
こちらへお電話ください。

tel.073-477-1268(地域連携室まで)